社員教育

認定作業者教育

2022.07.21

弊社では、たくさんの品番(様々な種類、形状)の製品を加工しています。
使用する設備は同じでも、測定方法や、刃具の種類が異なるため、新しいラインの仕事をする際には、品質保証部/生産技術部のチェックが入ります。
お客様へ不良流出させないための教育の一環ではありますが、社員さん一人一人のスキルアップとして、皆さんに実施して貰います。

22年度新入社員

2022.04.01

今年も6名の新入社員さんが入社してくれました。
激動の自動車業界を生き抜いていくには、若い力が必要です!!

一緒に頑張りましょう!

実習生実技学習

2021.12.13

ベトナムから来日して2年半。

機械検査技術実習生として日々業務についていただいています。

今度行なわれる検査業務の実技試験の学習を行ないました。

今日は日本人でもなかなか難しい三針法によるネジゲージの有効径測定を行ないました。

製品教育

2021.10.29

今日は、新工場スタート採用の社員さんもいるので、品証部次長が品質教育を行ないました。
ベテラン社員も新人社員も品質意識を新たにしました。

加工設備教育

2021.06.09

当社の主力設備であるバーNCで、ベテラン作業者も、新人作業者も一緒になって、設備メーカーさんからレクチャーを受けました。ベテラン社員さんは、今までの慣れもありましたが、新たな気づきもあって有意義な時間となりました。

今後も時期をみてみんなでレベルアップできる様、頑張ります!

◇幹部教育(係長、課長、次長)

2020.09.19

コロナ禍でも、いよいよ生産数量が挽回してきましたが、忙しくても、今年度の活動計画の一つ「京セラマネジメントの習得」の勉強会を開催しました。。
今回は、昨年弊社主催の講演会にもお呼びした京セラの森田氏の著書「稼ぐ会社の課長心得12カ条」の第1条と第2条を、解説をいただきながら、学びました。
少しでも職制の皆さんの意識付けになればと思います!

刃具講習会

2020.07.29

当社は「切削加工」を行なう会社です。

材料、材質、形状、加工条件、加工機、加工油・・・・学ぶことは多いですが、それぞれの専門家にお願いをして、加工ラインオペレータ向けに教育を行います!

その中でも重要な加工技術に「刃具」の特性を知ることがあります。

本日は工具メーカーにお願いをして講習会を行ないました。

 

リーダー品質教育

2020.07.14

コロナ禍だからというわけではありませんが、今年は品質教育の時間を充実させています。

本日は職制に対して、品質保証部の次長より、品質意識向上の教育を実施しました。

外観検査モニター教育

2020.06.10

大型モニター(55型モニター)を使って、外観検査の目線合わせを行ないます。
今までは、顕微鏡検査では、お互いに顕微鏡を覗きながら口頭で説明をしながら行っていました。

大型モニターを使うことで、顕微鏡の画面を映し出して、ピンポイントで検査する項目をすり合わせできるようになります。

順次、外観検査員に教育をして参ります。

実習生測定具教育

2020.02.11

ベトナム人実習2期生の更新試験に向けて、日ごろの使っていない測定具の使用方法などの復讐学習をしました。

皆、来日してまだ1年経ちませんが、頑張って仕事に日本語学習に、頑張ってくれています!

1 2 3 11

PAGE
TOP